プラハ国立コンセルヴァトワールバレエ学校 新谷 陽里さん

日本国際バレエフェスティバルにて、プラハ国立コンセルヴァトワールバレエ学校へのスカラシップを獲得した新谷 陽里さんより、メッセージが届きました!

新谷 陽里さんより

短期留学スカラシップを頂き、11月に行かせていただきました。

海外にいたため英語は話せるのですが、今回はレッスンがすべてチェコ語だったため、初めて大きな言葉の壁を感じました。
クラスメイトも全員チェコ語、日本人女子は全校でほんの数人という環境で会話ができない状況に戸惑いながらも、ニュアンスや動きを頼りに注意を修正していく過程は大変多くの学びになりました。

クラシックは基礎に忠実に、見せ方や上体の付け方を主に直していただきました。
普段のレッスンと違うところもあり、そういうものにすぐ対応できる能力をより上げなければならないなと思いました。
また、自分の苦手が露見するところも多々あり、改めて自身の不足に目を向ける機会にもなりました。

休日には、観光や舞台鑑賞などに連れて行っていただき、チェコ国立バレエ団の新作のコンテを見ました。ヨーロッパならではの劇場や作品で、踊りの引き出しが広がったと思います。

このような経験をさせていただいた、日本国際バレエ協会の皆様、いつも指導してくださっている先生方、何があっても応援してくれている家族や友人に改めて感謝を伝えたいです。
貴重な機会をありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ぜひシェアをお願いいたします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次